• 高句麗と渤海
  • 水山里壁画古墳
玄室_北壁_木造建築構え_詳細_人字型台工
Title玄室_北壁_木造建築構え_詳細_人字型台工
玄室_北壁_木造建築構え_詳細_人字型台工
zoom

水山里壁画古墳玄室の北壁天井に描かれた「人」字型台工の詳細図である。台工も木造建築物を構成する主要な部材の一つで、大梁や宗梁の上で、その上の宗梁や中宗梁または桁を支える短い柱である。
「人」字型の台工の表面には宗梁と同様に、植物の蔓のように互いもつれ合う怪雲紋(奇怪な形の雲の紋様。唐草の茎のようにつながった形で描写される)で装飾されている。雲紋は瑞祥的な空間や空の世界を象徴するもので、この紋様が木造構えの表面に装飾されたということは、墓室内部が現実の家屋を模して作られてはいたが、墓の中は、生者ではなく死者のための空間であり、死後の世界に属していることを暗示している。「人」字型の台工に描かれた怪雲紋は、赤茶色の木材の基礎に黒の輪郭線で下絵を描き、その中を再び黒で満たす非常に単調な形態を見せている。
古代の木造建築物の中で、王が住む宮廷や仏を祀る寺院建築には、一般的に華やかな丹青が施されているが、高句麗壁画古墳の墓室の柱と梁に装飾されたこのような紋様を韓国の丹青の始まりと見ることもでき、非常に興味深い。

페이지 상단으로 이동하기