• 高句麗と渤海
  • 江西大墓
西北壁の第3支石(側面)
Title西北壁の第3支石(側面)
西北壁の第3支石(側面)
zoom

江西大墓の天井の第3支石の南西壁側面に描かれた壁画である。第3支石は三角形の板石で、天井の隅を持ち送るために使用された。
画面には2匹の麒麟(実際に存在する首の長い動物ではなく、頭に角が1本ある想像上の動物で縁起のよさを象徴している)が、中央のパルメット(シュロの葉文様。忍冬という名称でよく知られているが、国際的にはパルメットと呼ばれている)の蓮華紋を間に置いて互いに向かい合う形で描かれている。
まずパルメットの蓮華紋を詳しく見てみると、中央の宝珠型蓮華の右側に満開の蓮華が側面から描かれている。茶、赤、白、黒で描かれたこの花の文様は、流れるような曲線と美しい色彩の調和を見せている。
その両側に描かれた麒麟は、足を前後に広げて走る姿勢を取っている。麒麟は古代中国の伝説などに登場する想像上の動物で、徳と道を積んだ百獣の霊長とされ、吉祥と長寿を象徴し、また死後の世界の守護者とも呼ばれている。特に、万物の裁判官として生命を尊重し、生ある草を踏まず小さな虫も殺さないとして仁獣とも呼ばれる。周囲に散りばめられている花の文様は、縁起のよい雰囲気を醸し出している。
このように中央のパルメット蓮華紋を中心に左右に瑞獣(縁起のいい動物)が対称に描かれた壁画構成は、中国の南朝時代の古墳美術においてかなり流行したもので、高句麗と中国との緊密な文化交流関係をうかがうことができる。

페이지 상단으로 이동하기